Vol.111 よ市 
2025/08/28
盛岡市材木町で 4月〜11月の毎週土曜日に開催されている 路上市「よ市」。 430メートルの商店街に約100店舗! 1974年から続いている歴史ある市。 地元盛岡のクラフトビール・ ベアレン醸造所さんは、 創業の2003年から毎回参加されているそうです。 ベアレン醸造所さんは、 「環境に配慮し、永続可能な社会のために貢献しよう。」と掲げており、 「会社内と自社イベントでは、なるべくリユース可能な容器を使用する。」

Vol.110  (実績紹介)フジロック2025!!
2025/08/20
毎年大盛り上がりのフジロック🎸 今年も開催されました! フジロックといえば、 ブログVol.58の回でサステナブルな取り組みを記事にしたことがありますが、 今年は、GONCHAN BARさんで、リユースカップを導入していただきました! GONCHAN BARさん限定のリユースカップ!

Vol.109 SDGs達成度ランキング2025
2025/08/12
今年もSDGs達成度ランキングが発表されました! 過去の日本の順位はというと 2016年・18位 2017年・11位 2018年・15位 2019年・15位 2020年・17位 2021年・18位 2022年・19位 2023年・21位 2024年・18位 今年2025年は、

Vol.108(実績紹介)FC Ryukyu・おきなわのうみをまもるにょ!ジンベーニョリユースカップ
2025/08/08
ブログ「Vol.86海洋プラスチック問題」の回では 沖縄美ら海水族館での体験談を書きましたが、 同じく沖縄のプロサッカーチーム FC琉球OKINAWAさんでは 未来の美ら海を守るために、 ホームゲーム全試合にリユースカップ導入が開始されました!

Vol.107 (実績紹介)北海道クラフトビールイベント!
2025/07/30
7月12日(土)〜7月13日(日)に開催された Sapporo Craft Beer Forest(サッポロ・クラフト・ビア・フォレスト) 今年は記念すべき10回目の開催でした㊗ 今回の缶ビール、グラス、リユースカップのデザインは こちらっ!!

Vol.106  (実績紹介)古町昼酒 日本酒用リユースカップ
2025/07/23
暑い夏、真っ只中☀ ビールイベントだけでなく、 日本酒のイベントも多く開催されている昨今🍶 日本酒といえば、米どころ、新潟! 本日は、新潟で開催された、 リユースカップを活用したイベントをご紹介します!

Vol.105  (実績紹介)ニセコ倶知安町夏祭り・ ひらふ祭り
2025/07/16
本日も、夏の北海道で開催されるイベントをご紹介します! ニセコ倶知安町で毎年開催される夏祭り ひらふ祭り🍺🎶 今年の開催まで、あと約一ヶ月! 昨年も、 ニセコエリアで人気の約40店舗が集結する「ニセコグルメカーニバル」や

Vol.104 SAPPORO CRAFT BEER FOREST 2025
2025/07/02
北は北海道、南は沖縄まで、 ビールイベントが続々と 開催されていますね! そんな中、今月「さっぽろばんけいスキー場」 で開催されるイベントをご紹介します!夏の北海道で、10回目を迎えるクラフトビールの祭典 🍻SAPPORO CRAFT BEER FOREST 2025🍻日時は

Vol.103 (実績紹介)台湾フェスティバル2025・今年も!かわいい台湾柄リユースカップ付き!
2025/06/16
今年も開催されます! 台湾フェスティバル2025 今週木曜日から開催スタート!! 6月19日(木)から22日(日)10:00〜21:00 ※最終日の22日(日)のみ10:00~19:00まで 日本にいながら 台湾を満喫できる4日間!!!!

Vol. 102 (実績紹介) KBC10周年イベント・なみなみと
2025/06/09
10周年を迎えた 京都醸造さん。 先月、 全21ブリュワリーが参加された アニバーサリーイベントが 開催されました✨ カナダからのブリュワリーも!🍻 皆さんで、リユースカップ片手に 記念撮影📸

さらに表示する