Vol. 85 スターバックス・バイオマス素材のストロー提供開始

 

 

オリジナルリユースカップの製作を行っております

リユースカップRECUPです!

 

 

ちょうど2年前、

「VOL.7ストローでSDGs」と

「Vol.12世界のマクドナルド・SDGsな取り組み」

の回で、スターバックスとマクドナルドが

プラスチックストローから紙ストローへ移行する記事を書きました。

 

紙ストローの使用感についての意見感想、

デメリット、環境に配慮したストローのご紹介など

盛り込んだ内容で、

個人的にも、紙ストローの使用感が気になるところでした・・・

 

そんな中、スターバックスは、この度

バイオマス素材のストロー提供開始を発表しました!

バイオマス素材とは、動植物から生まれた再生可能な有機物資源で

自然界でCO2と水に生分解されます。

 

 

スターバックス コーヒー ジャパンのCEOは、

飲み心地に関して、お客様からいただいたお声を真摯に受け止め、ストローの強度や耐久性の向上、素材について検討を重ねてきました。飲み心地の良さと環境負荷低減の両立を決してあきらめることなく 以下省略

と述べています。

 

 

新たに導入のストローは、こちらっ!

 

スターバックスらしいグリーン✨

海水中で生分解される素材を用いたストロー🥤

海洋プラスチック問題の取り組みですね!

 

 

環境にもよく、飲み心地もグレードアップ✨

 

 

 

SNSでは、バイオマスプラスチックストローに喜びの声が多く見受けられますね!

 

沖縄県内では2025年1月より先行導入!

早速来年スタバに行って、アイスビバレッジを飲んできます(^▽^)/

 

 

 

リユースカップの

商品の実物を見てみたい!!

という方はサンプル依頼の対応をさせていただいております。

無償でお送りいたします。

ぜひHPもご覧ください。

 https://www.reuse-cup.com/

 

オリジナルリユースカップの製作

使い捨て容器の使用を減らし、環境への配慮を。

リユースカップがSDGsの取り組みに。

 

お客様のオリジナルロゴやデザインで

カップを製作することができます。

 

使い捨てから脱却し、

リユースカップを使うことがカッコイイ、

そんな世の中を夢見ています。

メモ: * は入力必須項目です